はじめまして!
「ペンと日常」へお越しいただきありがとうございます!Webライターのkaonと申します。現在は大分を拠点に活動しており、このサイトを通じて、私の「ペン」から生まれる文章と「日常」で紡がれる想いや気づきを皆さまにお届けしていきます!
「ペン」に込める想い:Webライターとしての私
学生時代に所属していた演劇部で台本を執筆をしており、物語を紡ぎ、言葉で世界を表現することの楽しさに魅せられ、いつしか「物書きとして生きていきたい」と強く思うようになりました。この“書く力”を活かして、自分の「好き」を仕事にしたい。そんな決意を胸に、Webライターとしての道を歩み始めました。
得意な分野は、料理とカメラです。調理師免許も持っており、食に関する深い知識と経験を活かした記事執筆が可能です。また、被写体の魅力を引き出すカメラのスキルは、料理記事だけでなく、様々なジャンルの記事で写真と共に説得力のあるコンテンツを生み出す力になると信じています。
これからは、得意なジャンルだけでなく、常に新しい知識を吸収し、幅広いテーマに挑戦していきたいと考えています。読者の皆さまの「知りたい」に応える記事を、心を込めて執筆してまいります。
「日常」を彩る私:好きなことと人柄
「ペンと日常」の「日常」の部分では、Webライターとしての私だけでなく、**私自身の「人柄」**を皆さまにお伝えしたいと思っています。趣味は、主に以下の4つです。
- 写真: 花や建物の美しさを切り取ったり、人物の魅力を引き出すポートレートを撮ったりと、ファインダー越しに世界を見るのが好きです。日常の一コマを美しく、時にはドラマチックに記録しています。
- 動画編集: 主に配信者の切り抜き動画を作っています。面白い瞬間や感動的なシーンを切り取って編集し、その魅力をより多くの人に届けたい、そして大好きな配信者さんを応援したいという気持ちで動画編集をしています。
- 食べ物: 何よりも「食べること」が大好きです!大分や九州各地の美味しいお店を巡って、新しい味に出会うのは至福の時間。また、お酒に合うおつまみを自分で作って楽しむのも得意です。日々の食卓を豊かにするレシピなども、今後発信していきたいと思っています。
- 温泉:九州、特に大分といえば「温泉」!日々の疲れを癒やし、心身ともにリフレッシュするために、時間を見つけては近くの温泉や秘湯を巡っています。その土地ならではの泉質や効能、そして湯上がりの美味しいごはんまで、温泉旅の魅力を皆さんにもお伝えできたら嬉しいです。
これらの「日常」での体験や感動が、私の「ペン」を動かす原動力にもなっています。
「ペンと日常」に込めた想い
この「ペンと日常」というサイト名には、「物書きとして生きていく」という私の決意と、私自身の人柄を皆さまに知っていただきたいという願いを込めました。Webライターとしての情報発信(ペン)と、趣味や日々の出来事を綴るブログ(日常)を通して、多面的な私を知っていただければ幸いです。
読者・クライアントの皆様へ
ここまでお読みいただきありがとうございます。
このサイトでは、私のWebライターとしての実績やスキルを公開し、ご依頼をご検討くださる企業様や担当者様にご覧いただけます。読者の皆様には、私の「日常」から生まれる記事を通じて、新しい発見や共感をお届けできれば嬉しいです。
Webライティングのご依頼については、下記よりお気軽にお問い合わせください。 [お問い合わせはこちらのアドレスにお願い致します!(k.sakasaka88@gmail.com) ]
これからも「ペンと日常」をどうぞよろしくお願いいたします!
コメント